最近はブログネタがなくて
毎日続けるというのも
難しいものですね


我が家の
「神」モモちゃん
まぁ、彼女にはいつも振り回されます。
「わがまま」「ヒステリー」「頑固」「食べ物で人格が変わる」etc…。
でも、そんな彼女も小さい時は体が弱く
病院にはいつも通っていたような気がします。
仮病というのも一回あって

突然の悲鳴の後
片足を上げたまま動かなくなってしまい
病院では「異状なし」だったり
具合が悪そうだったので病院に連れて行くと
「犬の風邪」とやらで
暖かくして下さいとの事。
室内犬で24時間暖房の家なのに

そんなこんなで病院には
大変お世話になっていました。
でも、
1歳を迎える少し前のことでしたが
夏の終わりの物凄く暑い日に
川辺へ遊びに行きました。
モモとゲンで川の中に入ったっり
追っかけっこをしながら遊んでいた時
突然の「キャン!」の声。
左後ろ脚をものすごく痛がっているようで
歩ける様子でもなく、触ると痛がっていました。
病院に連れていくと
「膝蓋骨脱臼」「股関節形成不全」
膝の皿がずれ、股関節の大腿骨が抜け外れている状態。
膝は抜けたり外れたりとクセになっていました。
股関節は先天性のもので、
骨の形状そのものが、
通常のワンちゃんの骨と形が違う病気との事でした。
何軒かの病院を廻ったのですが、
骨は股関節に入れることができず、(入ってもすぐ抜ける)
サプリメントを飲ませて、関節を強くしていく
骨は抜けた状態で、骨の周りに新しく筋肉をつけていく
その方法しか無く、
まだ1歳にもなっていない
モモを不憫に思うことしかできないまま
見守るしかありませんでした。
しかし、生命力というか
生き物の体というのは非常に強く
骨は抜けたままでも、歩けるし、走れる。
いつの日からか、ゲンと取っ組み合いの喧嘩もしている。
何ら他のワンちゃんと変わらない状態に戻っていました。
サプリは飲み続けないといけませんが、
元気になってくれてほっとしています。
その点、ゲンは一切病気知らずの能天気犬です

現在、ペットを人間の商売として
無理に産み増やしてきた結果
先天性の骨や内臓の異常という
病気が増えているそうです。
ランキング参加してます
ポチっと押して下さい(*^^)v
↓ ↓
にほんブログ村
スポンサーサイト